石川県のアスベスト
調査・除去業者
令和5年10月からは、特定の資格をもつ人しか事前調査の対応ができなくなるなど、厳しい法改正が進むアスベスト業界。だからこそ専門性の高い業者選びが重要となっています。
そこでこのページでは、石川県のアスベスト業者のうち、調査~除去処理までワンストップで対応できる、専門性の高い10業者のみを紹介(2022年9月調査時点)。アスベストの調査や除去に関する石川県の取り組みもまとめているので、ぜひ参考にしてください。
石川県に対応している
アスベスト業者
調査から除去まで対応している10業者のうち、調査の専門会社、除去の専門会社をそれぞれ持つマルホウに注目します。アスベストの調査~除去の各工程に特化したグループ会社が連携し、作業の効率アップを図ることで、低コスト・短納期を実現している企業です。
マルホウ

https://www.chousabunseki.co.jp/trust
注目する理由
グループ会社の
連携による
サービスを提供
マルホウは石川県に対応しているアスベスト業者で、調査・分析を行う「アスベスト調査分析株式会社(ARA)」、除去を行っている「マルホウ」、設計や新技術の開発を担う「ウォータークリーン」の3社からなるグループ会社です。
石川県にあるアスベスト業者の中で、工程ごとの専門会社を持つのはマルホウのみです(2022年9月8日調査時点)。
除去工事にも明るいため、除去時に手戻りが発生しにくい調査報告書の作成が可能。除去時の短納期・低価格に繋がります。
また、アスベスト調査分析株式会社(ARA)は、精度の高い調査・分析が求められる今、新しい法律やマニュアルに柔軟に対応できるよう設立された会社。アスベストに特化することで、1検体22,000円(税込)~という低価格を実現しています。
調査~分析日数 | 最短4営業日 ※分析のみの場合、1〜3営業日 |
---|---|
除去日数 | 現場によって変わります。 |
費用の目安 | 定性分析 標準プラン 1検体22,000円(税込)~ ※検体を郵送する必要があります。 |
アスベスト調査分析
株式会社(ARA)に
調査・分析を
相談してみる

アスベストを検査する流れは、
①建築図面をもとにした書面調査
②検体採取箇所の特定を行う現地調査
③検体採取
④成分の有無や含有率を調査する「分析」
となります。検体採取を自ら行なえば、分析のみの依頼をすることも可能。納期短縮にも繋がります。
分析を依頼する場合、費用やコストのみで業者を選びがちですが、精度が高い会社を選ぶことも重要です。建物の構造によっては、アスベストの分析難易度が高くなり、技術力が乏しい業者ではアスベストの含有をスルーしてしまうことも少なくありません。
その点、アスベスト調査分析株式会社(ARA)は、施工環境測定分析に関する豊富な知識や技術能力を持ち、分析者を育てることもできる「JEMCAインストラクター」(2023年1月調査で日本中に15名のみ)をはじめとした、数々の資格保有者が多数在籍。分析コースだけで10,000検体以上の実績(2022年4月~2023年3月)を誇ります。
技術・知識・経験もあるアスベスト調査分析会社(ARA)なら、精度の高い分析を短納期かつ低価格で行なってくれるでしょう。
「調査・分析」の特徴
工程に合わせて3つのコースを用意
マルホウの調査・分析を担うアスベスト調査分析株式会社(ARA)は3つのコースを用意。検体を郵送して分析のみ依頼する「分析コース」、採取から任せられる「採取・分析コース」、事前調査報告書の作成まで任せる「おまかせコース」です。なかでも「分析コース」は、1検体22,000円(税込)~という非常にリーズナブルな価格設定。さらに、最短1営業で調査結果がわかるスピード対応となっています。アスベストに特化した調査分析会社だからこそできる対応といえるでしょう。
除去工数も考慮したわかりやすい調査報告書
アスベスト調査分析株式会社(ARA)は、除去まで行うマルホウの一員だからこそ、除去の効率まで考慮した調査報告書の作成が可能です。
アスベスト業者の中には建物の一部のみしか調査しないところもあります。これにより、除去時に再びアスベストを確認する工数が発生し、高額な除去工事となってしまうケースも。
アスベスト調査分析株式会社(ARA)では、このような除去時における余計な工数を発生させないために、どこにアスベストがあるかを明確にした、確実な調査を実施。除去時における、工数とコストの削減に繋がります。
安全性に配慮した
実績豊富なウォータークリーン工法
マルホウでは、独自で開発したウォータークリーン工法を用いることで安全性に配慮したアスベスト除去作業を行っています。
ウォータークリーン工法は湿式工法のため、粉塵の抑制が可能であり、剥離剤では除去しきれなかった下地調整材まで確実に除去することができます。また剥離物と洗浄水は、途中で一切外気に触れることがありません。
ウォータークリーン工法は作業者はもちろん、近隣住民の健康にも影響を及ぼさない工法であり、安全性は非常に高いといえるでしょう。
その安全性の高さから官公庁や教育機関などでの実績も多く、その数270件(※)に上ります。安心して依頼できる除去業者といえるでしょう。
(http://www.asbestos-zyokyo.com/images/catalog/jisseki.pdf)
アスベスト調査分析
株式会社(ARA)に
調査・分析を
相談してみる
マルホウのアスベストに関する
資格・評価
- 石綿作業主任者 58名(マルホウ46名、アスベスト調査分析株式会社(ARA)12名)
- 一般建築物石綿含有建材調査者 26名(マルホウ20名、アスベスト調査分析株式会社(ARA)6名)
- 特定建築物石綿含有建築物調査社 5名
- 第二種作業環境鑑定士 2名
- 第一種作業環境鑑定士 3名
- 土壌汚染調査技術管理者 4名
- 環境計量士(濃度) 1名
- 日本作業環境測定協会 石綿分析技術評価事業 JIS A 1481-1 合格認定証 5名
- 石綿分析技術評価事業 JIS A 1481-2 合格認定証 1名
- 日本作業環境測定協会 石綿分析技術評価事業 JIS A 1481-2,3 Aランク認定 3名
- 日本環境測定分析協会 JEMCAインストラクター 1名
- 日本環境測定分析協会 建材中のアスベスト定性分析技能試験 1名
- アスベスト偏光顕微鏡実技研修建材定性分析エキスパート修了証 1名
- アスベスト偏光顕微鏡実技研修 建材定性分析コース 1名
- 偏光顕微鏡実技研修 建材定量分析コース 1名
- 分析調査者 2名
- 石綿分析技術評価事業「石綿繊維の計数技術(評価区分4)」合格認定証 1名
- 石綿調査診断士 2名(マルホウ1名、アスベスト調査分析株式会社(ARA)1名)
- 建材中のアスベスト定性分析技能試験(技術者)合格証 1名
マルホウで主として行っている
対応工法
- ウォータークリーン工法(一般呼称:集塵装置つき超高圧水洗工法(100Mpa以上))※レベル3対応
- ウォータークリーンM工法(一般呼称:集塵装置つき高圧水洗工法15MPa)※レベル3対応
- ウォータークリーンSG工法(湿式集塵装置つきディスクグラインダーケレン工法)※レベル3対応
- ウォータークリーン剥離剤工法(剥離剤併用手工具ケレン工法+ウォータークリーンSG工法)※レベル3対応
- ウォータークリーン煙突工法(超高圧水を用いた煙突断熱材除去工法)※レベル3対応
- ウォータークリーン石綿管工法(超高圧水を用いたセメント管除去工法)※レベル3対応
- ウォータークリーン床材工法(Pタイル、塩ビシート、塗床及び接着材等に適用)※レベル3対応
- 湿式除去工法(吹付石綿等に適用される在来工法)※レベル1対応
- (配管)除去工法(グローブバック工法・非石綿部での切断撤去工法など)※レベル2対応
- 超音波ケレン工法
- 集塵装置つきディスクグラインダーケレン工法
- 剥離剤工法
- サンドブラスト工法
- ウェットブラスト工法
ウォータークリーン工法はマルホウの主力商品で、超高圧水をウォータージェットポンプで発生させ除去対象に噴射、特殊な同時吸引式のアタッチメントを使い、噴射した水と剥離物と粉じんを同時に吸引する工法です。
この工法は、アスベスト含有材(仕上塗材、下地調整材など)を飛散防止対策をしながら剥離することができる、環境配慮型の技術となっていて、作業員や地域住民の健康被害のリスク低減に繋がります。
隔離養生は不要なので、工期短縮はもちろん、産業廃棄物の処理コスト抑制も可能となる点が魅力です。下地調整材まで確実に除去できるため、手戻りがなく、工期が延長となる心配もありません。
マルホウのアスベスト調査・除去実績例
※金額及び納期は目安となります。依頼の際は、必ず業者へ問い合わせ・ご確認をするようお願いします。

某社宅解体に伴う
アスベスト事前調査
社宅の解体を行うにあたり、110検体の調査・分析について、30営業日で納品をした事例です。書面及び現地での調査をはじめとし、検体採取、分析、報告書の作成・納品までを実施しました。
項目 | 調査・分析 | 費用 | 370万円(税込) | 検体数 | 110本 |
---|

某町役場解体に伴う
アスベスト除去工事
町役場の解体に伴い、アスベスト除去工事を行った事例です。外壁や上げ裏の仕上塗材約800㎡の施工箇所に対して、アスベストの粉塵を抑制し、周囲への飛散を防止するウォータークリーン工法を使い、安全性に配慮をしながら除去工事を実施しました。
項目 | 除去工事 | 費用 | 1,320万円(税込) | 工期 | 10日間 |
---|
アスベスト調査分析
株式会社(ARA)に
調査・分析を
相談してみる
マルホウの基本情報
事業内容 | アスベストの調査及び分析 アスベスト除去工事の設計及び施工 アスベスト事前調査 上記に関するコンサルティング 各種下地処理工事 防水工事 防食工事 石綿除去工事の施工 |
---|---|
所在地 | 【アスベスト調査分析株式会社(ARA) 北陸支店】 石川県羽咋市南中央町キ106-39 【株式会社マルホウ 北陸支店】 石川県羽昨市南中央町キ106-39 |
対応エリア | 全国 |
電話番号 | 【アスベスト調査分析株式会社(ARA)】0120-766-507 【株式会社マルホウ】0120-004-275 |
受付時間 | 月~金/9:00~18:00(土・日・祝日定休) |
公式URL | 【アスベスト調査分析株式会社(ARA)】https://www.chousabunseki.co.jp/ 【株式会社マルホウ】 http://www.maruhou.co.jp/ |
ユーロフィン太陽テクノリサーチ

https://www.taiyo.vc/
調査日数 | 定性分析:5営業日 |
---|---|
除去日数 | 記載なし |
費用の目安 | 定性分析:19,800円(税込) |
アスベスト調査・検査専門機関
ユーロフィン太陽テクノリサーチは、アスベスト調査や検査専門機関として、アスベスト含有率分析やアスベスト調査、アスベスト粉じん濃度測定やアスベスト除去工事などをおこなっている企業です。アスベストの出張採取やシックハウス測定、仕上塗材アスベスト調査や塗膜くず中のPCB・鉛・クロム分析調査なども対応しています。アスベスト対策工事として、除去や囲い込み、封じ込めなどの方法を実施しています。
ユーロフィン太陽テクノリサーチの基本情報
事業内容 | アスベスト含有率分析(0.1%対応)、アスベスト調査、アスベスト粉じん濃度測定、アスベスト除去工事、アスベスト出張採取、シックハウス測定、仕上塗材アスベスト調査、塗膜くず中のPCB・鉛・クロム分析調査 |
---|---|
所在地 | 【本社】石川県金沢市高畠3-76 パールビル |
対応エリア | 記載なし |
電話番号 | 0120-564-569 |
ユーロフィン太陽
テクノリサーチに
アスベストの
調査・除去について相談する
大松商事

https://daimatsu-shouji.co.jp/
調査日数 | 記載なし |
---|---|
除去日数 | 記載なし |
費用の目安 | 記載なし |
レベルに応じた施工に対応
大松商事や古紙回収や廃品回収、紙の粉砕事業や廃棄物処理の他に、アスベスト工事をおこなっている企業。アスベスト工事では、事前調査から除去作業まで一貫して対応しています。アスベスト除去工事の際はウォータージェット工法にて施工を実施し、レベル1〜レベル3までレベルに応じた施工を行います。環境測定採取や収集運搬まで行っており、建築物石綿含有建材調査者講習の登録証を取得した作業員が、部材を採取し調査を実施しています。
大松商事の基本情報
事業内容 | 【本社・金沢工場】製紙原料卸、販売 【安宅工場】アスベスト除去工事業、アスベスト代替品、ガス吸着材製品、加工古紙粉砕リサイクル業、包装資材 |
---|---|
所在地 | 【本社】石川県小松市園町41-1 |
対応エリア | 石川、福井、富山、長野、新潟、愛知、大阪など |
電話番号 | 0761-24-1231 |
大山商店

http://ooyama-kaitai.jp
調査日数 | 記載なし |
---|---|
除去日数 | 記載なし |
費用の目安 | 記載なし |
環境、住民への配慮を徹底管理
大山商店は解体工事やアスベスト除去工事、製鉄原料や収集運搬、中間処理などをおこない、特別管理産業廃棄物収集運搬業(廃石綿など)の許可を取得している企業です。アスベスト除去工事では、事前調査からアスベスト除去まで一貫しておこなっており、検査結果の状況から適した工法でアスベスト対策を実施しています。現地調査などの結果を元に管理を徹底し、近隣住民への配慮や環境への配慮、無事故での作業に努めています。
大山商店の基本情報
事業内容 | 解体工事、アスベスト除去工事、製鉄原料、収集運搬、中間処理 |
---|---|
所在地 | 【本社】石川県金沢市湊1-74 |
対応エリア | 記載なし |
電話番号 | 076-239-1046 |
宗重商店

munejyu.com
調査日数 | 記載なし |
---|---|
除去日数 | 記載なし |
費用の目安 | 記載なし |
豊富なアスベスト除去工事実績
株式会社宗重商店は、建造物の解体事業を中心に、それに伴うアスベストの調査、除去工事などを実施しています。調査は現地にて行い、費用の算出をより適正にしてくれます。
豊富なアスベスト除去工事実績が特徴で、郵便局や公民館などの公共機関、また医療施設の実績もあり。
また石川県での地域に根差した活動はもちろん、富山県、福井県、滋賀県などでの対応実績も多くあります。(※)アスベスト除去工事の実績はWebサイトでも確認ができます。
宗重商店の基本情報
事業内容 | 解体事業、リサイクル事業、不用品事業、リユース事業、他 |
---|---|
所在地 | 【本社】石川県金沢市畝田西1丁目112番地 |
対応エリア | 石川県・富山県・福井県・滋賀県・岐阜県 ほか近県 |
電話番号 | 076-266-6000 |
神谷ルーフ

https://kamiyaroof-kaitai.com/
調査日数 | 記載なし |
---|---|
除去日数 | 記載なし |
費用の目安 | 記載なし |
人体への影響を考慮した飛散防止対策で
アスベスト除去に対応
有限会社神谷ルーフか解体工事や屋根修理などを行う会社です。アスベストに関しては解体工事前の事前調査から各種書類提出、除去作業の事前準備、除去工事、除去したアスベストの運搬・処分まで行っています。
飛散対策として粉塵飛散抑制剤を散布しますが、人体への影響も考慮し、無機系薬剤を使用しています。調査、分析、見積まで無料で対応してくれるのも嬉しいポイントです。
神谷ルーフの基本情報
事業内容 | 解体工事、アスベスト撤去、瓦工事、屋根修理 |
---|---|
所在地 | 【本社】石川県七尾市奥原町上100番地 |
対応エリア | 石川県、富山県、福井県全域 |
電話番号 | 0767-62-2551 |
一松建設

https://www.ichimatsukensetsu.co.jp/
調査日数 | 記載なし |
---|---|
除去日数 | 記載なし |
費用の目安 | 記載なし |
豊富な現場経験で要望に応える
解体工事を事業の柱の一つとする一松建設株式会社。解体に関わる工事や処理に精通しており、アスベストに関しても分析調査から除去工事までを行っています。
構造物や近隣の状況に関する事前調査の徹底や、近隣に迷惑がかからないよう、安全性に配慮した解体工事を実施しています。
一松建設の基本情報
事業内容 | 土木工事、機械基礎工事、解体工事 |
---|---|
所在地 | 【本社】石川県小松市幸町1丁目64番地 |
対応エリア | 記載なし |
電話番号 | 0761-23-1231 |
エヌエステック

http://nstech.jp/
調査日数 | 記載なし |
---|---|
除去日数 | 記載なし |
費用の目安 | 記載なし |
アスベスト対策を専門とする企業
アスベスト、ダイオキシン対策を専門とする株式会社エヌエステック。事前の調査はもちろん、除去工事、廃棄物の処理まで一貫して対応をしています。工事前の公機関への作業計画書の提出、許可の取得にも対応。
外部へのアスベスト漏出を防ぐためクリーンルームの設置も徹底するなど、周囲環境への配慮をした施工をしてくれます。専門企業ならではの、細やかな対応が期待できそうです。
エヌエステックの基本情報
事業内容 | 解体工事、塗装工事、建設業、他 |
---|---|
所在地 | 【金沢営業所】石川県金沢市駅西新町3丁目16-10 301 |
対応エリア | 記載なし |
電話番号 | 0594-29-1087 |
A-LINE

https://a-line2012.com/
調査日数 | 記載なし |
---|---|
除去日数 | 記載なし |
費用の目安 | レベル1 吹付け 白石綿 ㎡/4,000円~(不明) 茶・青 ㎡/4,300円~(不明) レベル2 配管エルボ 100Φ1ヶ所/1,000円~(不明) 配管エルボ 200Φ1ヶ所/1,200円~(不明) 配管エルボ 200Φ以上(現場調査必須) レベル2 ランニング工法 10mまで 1m/70,000円~(不明) 10m以上 1m/50,000円~ ※材質により変動あり 外壁塗膜 レベル3対応 ㎡/3,000円~(不明) 外壁下地調整材 レベル1対応 ㎡/4,000円~(不明) |
数多くの実績を持つアスベストの専門家
株式会社A-LINEは、全国のアスベストゼロを目指して活動しています。豊富な現場実績があり(※)、培ってきた経験をもとに、レベル1からレベル3までの工事に対応しており、迅速な対応をしてくれます。
公式HPでは実績の掲載に加えて、実際の除去の様子を動画で見ることができます。アスベスト除去について学ぶことができるので、一度確認してみるのも良いでしょう。
A-LINEの基本情報
事業内容 | アスベスト工事一式、煙突洗浄工事、解体工事、ダイオキシン除染工事、他 |
---|---|
所在地 | 【本社】大阪府堺市北区南花田町52-1 |
対応エリア | 全国 |
電話番号 | 072-245-9960 |
ひよこサービス

https://www.hiyokoservice.co.jp/
調査日数 | 記載なし |
---|---|
除去日数 | 記載なし |
費用の目安 | 記載なし |
超高圧洗浄機を使用した
効率の良いアスベスト除去
株式会社ひよこサービスは超高圧洗浄機を用いた効率性の高いアスベスト除去を行っており、アスベスト除去に対する実績が豊富にあります。(※)
ひよこサービスの公式HPでは、アスベスト除去の事例写真などを見ることができます。また、ブログでアスベスト除去の工程も公開しているので、気になる方はチェックしてみてください。
ひよこサービスの基本情報
事業内容 | 解体工事、アスベスト除去、特殊吹付塗装 |
---|---|
所在地 | 【本社】石川県野々市市横宮町13-30 |
対応エリア | 石川県、福井県、富山県 |
電話番号 | 076-220-6179 |
石川県のアスベストへの
取り組み
石川県では、アスベストに係る大気汚染防止法などの改正説明会を実施しています。基本的に、アスベストが含まれる建築物の解体・改修が必要な場合は、事前調査や特定粉じん排出など作業に係る届出、調査や工事の報告書を製出する必要があります。複雑なアスベスト対策についてしおりを制定し、アスベストの除去作業の際に必要となる情報を統括しています。(※)
また、中小企業に対して、環境保全融資制度としてアスベスト工事に対する融資制度を設け、アスベストに関する各種相談窓口を設置しているので、いつでも相談可能。その他にも、アスベスト健康被害救済制度も採用しており、申請をおこなうことで救済給付を受け取れるなど、様々な対策を講じています。
石川県の近隣県における
アスベスト調査・除去業者
石川県のアスベスト調査
・除去に関する補助金
アスベスト調査・除去については、地方自治体によって補助金が設定されている場合があります。ただし、補助金・助成金のない地方自治体もあるので注意が必要です。石川県についてアスベスト調査・除去に関する補助金を調べたのですが、実施されていることが確認できませんでした。なお、補助金の情報が更新される場合がありますので、地方自治体のHPにて最新情報をご確認いただくことをおすすめします。